以下のようなことはありませんか?
- サークルで旅行に行くけど、毎回UNOで飽きてます。
- 親戚が集まるけど、昼間のまったりした時間にみんなでボーっとテレビみてるのもどうかと思う。
- 子供が居るけど、子供と一緒に楽しみながら考える力とかをつけてくれるようなものがないかな。
- おじいちゃんやおばあちゃんも一緒に遊びたいけど、テレビゲームは難しいって言って一緒に遊んでくれない。
実は、ドイツではたっくさんのテーブルゲームがあります。テーブルゲームっていうのは、テーブルを囲んでやるゲーム、ということです。ドイツはテーブルゲーム大国で、ドイツのテーブルゲームをドイツビールみたいにドイツゲームって呼ぶこともあります。電気も使わないから地球に優しいです。
実は日本にいながら、たくさんのドイツゲームを簡単に遊ぶことができるってことをご存じですか?日本語の解説がついたドイツゲームが簡単に手に入るのです。
日本はあまり家の中で家族で囲んでゲームをする、っていう習慣がありません。どちらかというと旅行中の電車の中とか、そんなスタイルが多いと思います。ドイツは家族でテーブルを囲んでゲームをするというのが普通のスタイルのようで、ある程度広い「場」とよばれるカードやボードを並べるスペースが必要なものがほとんどです。
ここでは、私が遊んだことのあるアナログゲーム(ほとんどがドイツゲーム)から、遊んでおもしろかったものを公開しています。ドイツゲームといってもカードだけを使うものから、カードとさいころをつかうもの、果ては駒をたくさん使った本格的なボードゲームまでさまざまですが、私は価格もルールも手ごろなカードタイプを主に攻略?しています。
目的別に分けていますので、右のメニューから、みなさんの目的にあったものをチョイスして、みんなで、家族で、遊んでみませんか?
Amazonのインスタントストアを使用しています。